在りし日の碓氷峠越え
2017年9月30日UP
 信越本線の横川〜軽井沢が廃止されたのは20年前の9月30日でした。 
古いネガを発掘し、廃線が間近に迫った1997年の秋日を再現しました。
a
1997年9月29日 横川〜軽井沢(熊の平信号所跡) 489系上り特急白山
 
 信越本線の横川〜軽井沢は碓氷峠越えの難所で、最大勾配が66.7‰に達しました。
かつてはアプト式軌道の上をED42型電気機関車がラックレールをギリギリと噛みながら
列車を支えていましたが、1963年に廃止され、代わって強力なシェルパEF63型が登場し
輸送力が大幅に増強されました。

 1997年9月30日、長野行き新幹線(現北陸新幹線)の開業とともに信越本線は部分的
に廃止されました。軽井沢〜篠ノ井が第3セクター「しなの鉄道」に転換されましたが、
横川〜軽井沢は本当に廃線になってしまいました。
a
 
1997年9月27日 横川〜軽井沢 
189系下り特急あさま 
 
 
 
 
 碓氷峠の主役EF63型は、一生
他の線区に出ることなく生涯を
終えました。
 
 上野〜長野のL特急「あさま」も
新幹線開業と共に廃止され、
多くの189系が転属したり用途廃止に
なりました。
 
 そんな彼女達の姿を狙って惜しんで
多くの「鉄」が詰めかけました。

 碓氷峠に数多くの隧道があったので
「トンネル絡み」写真が流行しました。
 
次へ  目次へ戻る  表紙へ戻る