"Alles beginnt in ein Bahnhof Foto"
(全ては駅撮りより始まる) |
|
2018年4月30日 Saarburg 駅 |
初めてカメラを持った時の嬉しさと興奮は忘れられません。
休みのたびに駅に通い列車を待ちましたが、どんなお祭りより楽しかった。
50年後、ドイツの鉄道祭り”PlanDampf"に参加しました。2018年の春は
ドイツ南西部のTrier(トーリア)を中心に4月28日〜5月1日に開かれました。 | |
a |
|
2018年5月4日 ヴァイセリッツタール鉄道(weisseriztalbahn) Dippoldiswalde 駅 |
蒸気機関車は給水のために少し長く停車することがありました。絶好のチャンスでした。
ホームから飛び降りて邪魔物が無い写真を撮れたのです。今だったら通報されます。
ヴァイセリッツタール鉄道は、ドレスデン近郊に残る今も現役蒸気ナロー鉄道です。 | |
a |
|
2018年5月6日 豚のしっぽ鉄道(Sauschwanzlebahn) Futzen 駅 |
列車が折り返す駅も絶好の撮影ポイント。編成の入れ替え作業で忙しく行き来する機関車を
何回も撮り、或いは休んでいる機関車をじっくり撮る、暫し至福の時間が在りました。
”豚のしっぽ鉄道”の本名はヴタハ鉄道(Wutchtalbahn)です。山間部を通るループ線が豚のしっぽ
のように曲がって見えるというので呼ばれたそうです。元はスイス国境を結ぶ軍事路線でした。 | |
|
a |
|
2018年4月30日 Saarburg 駅 |
勇壮な発車シーンを撮るなら駅近くの踏切がイチオシ!!電柱や保線施設をどうやって避けるか
激しいポールポジション争いが繰り広げられ、しばしば重装備の恐ろしげな「撮り鉄」が占有しました。
初心者は為す術が在りませんが、やがて「脚立」という世界を一変する最終武器を手にするのです。 | |
|
|
2018年5月3日 ツイトウ狭軌鉄道(Tittaur‐schmalspurbahn) Bertsdorf 駅 |
駅撮りで最もヒエラルキー上位なのが、”2列車同時発車でしょう。日本だったら確実に
超激パです。でもここは毎日4回も同時発車(Doppelausfahrt)が在るのです。
ドレスデンの東、チッタウ鉄道は同時発車で有名なナロー路線です。因みに”ツイトウ”が
原音に近く、ドレスデンは絶対に通じません。”ドラーズィン”に挑戦してみてください。 |
|
|
|
2018年5月3日 ツイトウ狭軌鉄道(Tittaur‐schmalspurbahn) Bertsdorf 駅 |
撮り鉄入門編のように思われる”駅撮り”ですが、しばしば良い雰囲気に出合います。
駅の風情や人間を機関車と一緒に映し込むと物語が生まれます。本来、鉄道は
生活や歴史と共にあります。邪魔者扱いしては勿体ないです。写真は味付け勝負です。 |
|
|
|
”きらきら星の主題による12の変奏曲” モーツアルト作曲 |
♪ き・ら・き・ら・ひかる〜、子供むけの主題も、天才の味付けで珠玉のメロディーに! |
|
|