幻影其の2. |
|
|
張海湾(スイリンから65q) 2006年11月24日 中国 黒竜江省 |
中国の東北部、ロシアとの国境近く、黒竜江省の大森林地帯に、今も数路線の森林鉄道が運行されています。
ハルピンから北に200qあまりの綏稜「スイリン」森林鉄道では、チャーター用にC2型蒸気機関車が復活し、
2013年も運転されたそうです。(綏稜は「スイリョウ」と読むこともあります。また正しくは「稜」の辺が「木」です。) |
|
a |
|
綏稜「スイリン」の位置です。新潟空港からハルピン太平国際空港まで直行便が週2〜3便飛び、
空港からスイリンまで高速道路を飛ばせば3時間で到着します。そんな近場に別世界が在ります!! |
|
|
スイリン森林鉄道は支線を含め200qを超える長大な鉄路です。綏稜から石頭山まで100qちかく平原を走り
そこから深部の森林地帯に入ります 2006年11月にスイリンから125km離れた躍進(Yuejin)まで入りました。 |
|
|
|
|
六課松(Liukesong)から支線が分岐し、石頭山(Shitoushan:スイリンから95q)から更に分岐して
躍進林場に至ります。石頭山でC2-21号機に木材を満載した運材車を連結して、フォトラン編成を仕立てました。 |
|
あ |
|
|
躍進林場駅の必要以上に立派な改札門です。国鉄本線顔負けの大きさですが、一日に1本
小さなレールバスが到着するだけでした。2013年現在はレールバスも無くなったそうです。 |
|
|
「躍進林場新林区建設現状図」の看板です。林業宿舎や大きな公園が描かれています。 |
|
あ |
|
|
その晩は林業宿舎に泊まりました。質素な宿舎ですが、心づくしの地元料理を振舞ってくれました。
茶色のゼリーのような椀は、豚の血を固めたもの。とびきり強力な焼酎に豚の脂身、ワイルドでした。 |
|
|
|
我々撮影隊と一緒に上がってきた鉄道作業員たちです。10人以上の大人数ですが
そのわけは翌日に判明しました。 |
|
|
|
林場に朝日が射し始めました。C2から湯気が立ち上ります。フォトランの開始です。 |
|
|
|
躍進林場から撮影ポイントまではディーゼル機関車がけん引しました。チャーター列車はかなり
大がかりな仕立てでした。ディーゼル機関車は「牡丹江」型、B+B配置ですが、なんと方運転台です。 |
|
あ |
|
支線から至るところで作業場へ続く分岐がありました。トラクターが切り出した白樺を引きずって
強引に線路を横切っていきました。このトラクターもかなりな珍品、下回りがクリスティー式戦車に
そっくりです。もしかしたら古い軽戦車を払下げて改造したのかも知れません。 |
|
あ |
|
鉄橋に列車を止め、鉄道員が一列に並び、なんとバケルリレーで給水作業を始めました。見事なチームワークです。
チャーター列車一本のために、森林鉄道が総がかりで準備をしてくれました。近年とはいえ、2006年だから
出来たのでしょうか。2013年の今も我々の夢を叶えてくれるのでしょうか。 |
|
あ |
|
2日間だけ見ることができた幻影でした。過ぎ去った時代の一コマが、21世紀に甦りました。
異国で、初めて訪れた辺境の鉄路なのに、懐かしい気持ちで胸の中がいっぱいに成りました。 |
|
|
|
|
|