記録写真集昭和40年代の鉄道「第2集東北編」

      昭和40年から45年にかけて、当時の国鉄は未曾有の近代化計画を打ち出しました。そのピークが
     「よん・さん・とお」と呼ばれた昭和43年10月の全国ダイヤ大改正でした。その時までに、東北本線、
     常磐線の完全電化が完成して一挙に400両を越えるSLが廃止されました。「第2集東北編」はその直前の
     C62,C61,C60,D62などの最後の活躍の姿を記録しました。 
     B5版112頁ハードカバー装丁、定価3,990円です。全国の模型店と有名書店でお求めになれますが、
通販は完売致しました。 

主な内容

1.常磐線 C62,C61、C60、C57、D51、9600、8620
   C62特急「ゆうづる」、平機関区、仙台運転所

2.東北本線 C61、C60、C58、D62、D51、9600
   盛岡機関区、青森機関区、D51三重連、最後のD62

3.奥羽本線 C61、C60、C57、C11、D51、9600
   矢立峠、秋田機関区、新庄機関区、国鉄土崎工場

4.米坂線 9600
   収煙装置つきの9600型

5.羽越本線 C57,D51
   坂田機関区、新津機関区、C57 1

6.花輪線 8620
   竜が森の三重連、お別れ列車

7.磐越東線 D60,9600
   郡山機関区 江田信号所

8.みちのく各地
   五能線 黒石線
   仙山線のED91,ED17
   福島機関区
   四ツ倉の古典機
9.番外編
   仙台の保存車両
   昭和42年度車両配置表

サンプルページ
青森機関区のC60

      戻る        表紙へ戻る