D51498ばんえつ物語号
s
「ばんえつ物語号」のトリを飾ったのは、やっぱりD51498号機!!
郡山〜会津若松の「磐梯号」では常連でしたが、非電化区間を走るのは
久しぶり。練習運転も慎重に4日間に渡って行われました。
(2006年11月22日 8226レ練習運転 三川〜津川)
s
「D51ばんえつ物語」は下り会津若松行きが11月25日に運転、上り新津行きが翌26日運転でした。
時刻も下りが90分ほど遅れて設定され上りは早く設定されました。
普段は日が暮れてしまい撮影不可能な、上り津川〜五泉間のポイントは大賑わいだったそうです。
(2006年11月22日 8226レ練習運転 鹿瀬〜日出谷)

4本の「ばんえつ物語」を撮る為に、ほぼ毎週日帰りで通うという有様でした。
本運転だけでは間に合わず練習運転の日も撮影しましたが、
そんな悪行の報いか当日は終日ドシャ降り、露出も満足に取れませんでした。
今回も日帰りだったので上り列車は撮影できませんでした。あ〜、終わった終わった。
(2006年11月22日 8226レ練習運転  徳沢〜上野尻  おなじみ群岡の築堤)
   次へ   前へ   掲示板リンク  .