E-1系運行終了まであと2日
仕事の合間に寸暇を惜しんで撮りに行きました。
a
Maxとき333号 熊谷駅 
 2日目は夕方のワンチャンスのみ。しかも曇天。悩んだ末の策が「ズーム流し」。
某所某沿線某居酒屋で教わったテクで、いきなり本一番大勝負、上手くいく訳無いですね・・・。
 シャシンは偶然ではない、偶然を引き寄せるテクニックと根気が必要なのだと思う今日この頃です。
a
熊谷駅ホーム 
 というわけで、状況証拠を記録することにしました。これもまたE-1を構成する要素です。(苦)
「Max12両編成」は、E-1系引退とともに消滅します。9月29日からは全てE-4系Maxとなります。
a
 E-1系 たにがわ422号  1号車2階の車内 
大量輸送高速列車の真髄は此処に在り。自由席車両の一部は驚愕の3+3の6列席!!
背もたれはリクライニングせず、座席の肘掛も省略、通路を限界まで狭ばめ車内販売は基本的に無し。
「2階建ては豪華列車」から凡そかけ離れたコンセプトに、今更ながら唖然としました。
a
 E-1系 Maxたにがわ422号→Maxとき343号 東京駅 
 Maxは、maximum(最大)か、マクシミリアン皇帝の愛称かと思っていましたが、
"Multi Amenity Express"の略称でした。「色々な快適さを提供する特急列車」という意味にしては
あまり快適ではない座席と、見晴らしの良くない一階席と、通勤列車的な造りが残念です。
 最近、車体に朱鷺の放鳥とひな誕生を祝うステッカーが貼られました。
 朱鷺の復活はあと一息ですが、2階建て新幹線は、どうやらE-1系とE-4系で終わりそうです。
次へ  前へ  掲示板リンク