「D51ばんえつ物語号」4月29日運行開始 |
|
2011/4/29 五泉鉄橋 |
JR東の先頭を切って磐越西線の「D51ばんえつ物語号」が走り始めました。
全検中のC57180号機に代わってD51498号機の登場でした。
D51498号機は2008年12月にボイラーを焼きつかせてしまい、一時はもう走行できないと心配されました
(それがC6120号機復活のきっかけになったという風評がありました)が、9ヵ月後の2009年9月に見事に
甦りました。「D51ばんえつ物語号」は震災復旧の象徴のように思えました。 | |
a |
|
2011/4/29 鹿瀬小学校 |
磐越西線は東北地方の震災復旧に大きな役割を果たしました。
東北本線が大被害を受けて不通になり、物資輸送ができなくなった時に磐越西線を経由した
ガソリン輸送列車が運行されました。そのために全国からJR貨物のDD51が集められました。
迂回列車の運行は3月26日から4月16日まで続けられ、大量の燃料を東北に届けました。
DD51重連がタキ10両を牽きいる勇壮な姿と、列車を支えた鉄道マン魂は実に感動的でした。 | |
a |
|
2011/4/29 喜多方 |
「ばんえつ物語号」が走る会津地方は更に深刻な被害を受けていました。
原発事故の影響で、会津を訪れる観光客が激減してしまいました。放射性物質による汚染で
福島県産の野菜、肉、魚が全国の市場から消えかけています。このままでは震災復興どころか
生活そのものが全く成り立たなくなります。解決が一体何時になるのか・・・とても心配です。 | |
a |
|
2011/4/29 日出谷 |
しかし何時でも何処でも「鉄」はしぶといと言うか何というか、風評も規制も何のその、
「D51ばんえつ物語号」の運行初日には普段にも増して多くの(私も含めて)「鉄」が鉄路に集まりました。 |
「だって、後藤デフをサクラ絡みで撮れるのは今しか無いじゃん。」
「鉄」のどこまでも直向(ひたむき)な姿には心を打たれます(誰が)。 |
D51498号機のテンダーには”つなげよう、日本”のステッカーが貼られていました。 |
|
|
|