往年の”みちのくの女王”も支援に駆けつけた
福島ー仙台間 新幹線リレー号運行
|
|
583系 下り新幹線リレー号 2011年4月14日 福島駅 |
鉄道マン魂は旅客列車の運行も支えました。寸断された東北新幹線と東北本線を繋いで
旅客列車を確保しようと試みたのです。4月初めまでは仙台に至る全ての鉄道路線が被害を受け
孤立状態となっていました。それでも4月12日までに東京〜福島の東北新幹線と、福島〜仙台の
在来線が再開できたので、新幹線リレー号を走らせて東京〜仙台を結ぶことになりました。 | |
a |
|
583系 上り新幹線リレー号 2011年4月17日 東北本線 船岡付近 |
「リレー号に直ぐに使える車両を探せ」 |
選ばれたのが、何と仙台車両センターの583系編成でした。
かつては特急「はつかり」、「ゆうづる」、「はくつる」、「みちのく」として東北に君臨していた
往年の女王が、大震災の復興支援のために蘇ったのでした。 |
|
a |
|
485系”あかべこ”臨時列車 2011年4月17日 東北本線 船岡付近 |
会津からも”あかべこ”が救援に駆けつけました。
この刺激的な塗装は会津の観光を盛り上げるために公募し、女子高校生が提案した意匠だそうです。
今様に言うならば"designed by JK"です。
今春の会津地方は観光客が全く訪れないそうです。放射能汚染の風評によるものです。
「鉄」の皆さん、どうぞ救援をお願いします。「SLばんえつ物語号」を撮りに行きましょう。 | |
a |
|
583系 下り新幹線リレー号 2011年4月17日 東北本線 船岡付近 |
新幹線リレー号は東北新幹線が仙台まで開通した日まで運行されました。
4月12日から26日までの短い期間でしたが、583系が定期運用に入ったのは本当に久しぶりでした。
多分、これが最後の定期運用なのでしょう。JR東が保有する583系は2編成ですが、一本は間もなく
運用を離れ、リレー号に使われた編成は秋田に転属の予定だそうです。 | |
a |
|
583系 上り新幹線リレー号 2011年4月17日 東北本線 船岡付近 |
満開の千本桜を背負い、583系が走ります。震災復旧ダイヤでなければ見ることの無かった
光景です。不謹慎なのは重々承知ですが、「千載一遇」とはこの事でしょう。日本の在来鉄道路線は
輸送手段としてはトラックに負け、速さで航空機に追い越され、便利さで新幹線に譲りました。
東日本震災で多くの路線が傷つきました。このまま廃線となる地方路線も在るかもしれません。
しかし、そんな危機をいち早く乗り越え、救援運行を開始できたのも在来線でした。
そして鉄路を支えたのは「鉄道マン魂」でした。東北が、いえ日本が復興する道のりは気が遠くなるほど
長く困難です。どうぞ、鉄道が復興に必要な力と希望を与え続けてくれることを心より願います。 | |
|
|