ハイデフ前進型との遭遇
南屯炭鉱から大東章駐泊場に接近するハイデフ7126号機 |
机務段(機関区)に勤務していた現地ガイドよると充州最後の前進型は8両(2006年12月現在)でした。(注1) |
(注1) 訪問時に確認できたのは6811,6814,7126,7189,7190号機の5台でした。 |
その中には、「ハイデフ」装備のカマが存在すると聞きました。 |
「ハイデフ」!!(注2) |
(注2)知る人ぞ知る。 「ハイデフ」とは日本機で言えば門鉄デフか長野式、 独逸機でいうところのヴィッテ式デフです。 |
とにかく格好の良い機関車で「知る人」(注3)の間では 「ハイデフ装備機は幻の前進型」と称されていました。 |
(注3)「知る人」とは「ちゅうてつ」な人たち(注4)のことです。 |
(注4)「ちゅうてつ」とは 中国の現役蒸気機関車をこよなく愛する人のことですが 絶滅寸前の危機(注5)に瀕しています。 |
(注5)中国の蒸気機関車は 2008年の北京オリンピック開催までに全廃されることが決まっています。 |
充州煤鉱集団鉄路の前進型は最後まで残った蒸気機関車でしょう。 最後のグループに「ハイデフ」装備のカマが存在すると聞き・・・・ (振り出しに戻る。) |
大東章駐泊場 2007/12/28 |
大東章駐泊場で待つこと暫し。ハイデフ装備の7126号機が遂に姿を現しました。 長大な列車を率いて大地を駆け抜けるのではなく、天高く噴煙を上げて峠に挑むのでもなく、 名前も知らない辺境の炭鉱鉄路を最後の日まで、ただ黙々と走り続ける7126号機でした。 太いボイラーの両側にぴんと立った小柄なデフレクタ。 ただそれだけなのに ハイデフは前進型を無骨な建設機械から鉄路の王者に変身させました。 それは 200年以上鉄路の覇者であった蒸気機関車の終焉を飾る 堂々たる姿でした。 |
大東章駐泊場 2007/12/28 |
大東章駐泊場 2007/12/28 |
次へ 前へ 掲示板リンク |