|
|
|
|
「日本航空」のロゴも凛々しいB−727 100 JA8327号機 | |
まるで戦闘機のように急角度で離陸するので人気のあったB−727。 B−727は全日空使用機の印象が強いが、(たぶん国策で)日本航空にも少数が導入されました。 JA8327号機はJALで最後まで活躍した機体です。背後に海上自衛隊のP−2Jが見えます。 |
|
. |
|
|
|
滑走路へ向かうDC−8−61 機体番号不明 | |
DC−8型はジャンボ導入前の花形機でした。1960年からJALの国際線に就航しましたが 当時は日本の国際線は日本航空だけが運航しており、それこそ「赤い鶴丸」を世界に示した 大立役者でした。色々な形式がありますが、なかでも61,62,63型はストレッチ型とよばれ ボディを長〜く(原型に比べ11m)延長していたので、まるで「新幹線」のようでした。 |
|
. |
|
|
|
.DC−8と入れ違いに滑走路に着陸する寸前のDC−10 JA8533号機 | |
. | |
|
|
DC-10の背後には、今度は空自のF−104が・・・。 | |
. | |
|
|
空港スポットに接岸したDC−10 JA8533号機。 千歳空港も現在では新空港に移り、このあたりは施設は全て撤去されてしまいました。 |
|
次へ 前へ 掲示板リンク |