|
||||||
40年以上も走り続けると、多少なりとも面変わりするようです。 1969年登場当時と2008年の0系を比べてみました。 |
||||||
|
||||||
2008年の0系車内。 普通車ですがシートが2+2列に改装されています。 |
||||||
|
||||||
開業時(1964年10月)の車内。 左が一等車、右が二等車です。 一等車のシートは2列+2列、金色のモケットに枕が備わっていました。 二等車は海側3列+山側2列で、0系で始めて使われました。シートはリクライニングしない固定式で、 進行方向にあわせて背刷りをガチャンと倒す方式でした。青とグレーで、いかにもビジネス特急という 雰囲気を漂わせていました。(思えばこの頃から特急が無味乾燥になりました。) |
||||||
|
||||||
2008年の0系車両表示。 LED表示が当たり前の現在では、透過フィルムの「自由席」の表示さえも懐かしいですね。 |
||||||
|
||||||
開業時(1964年10月) 電光式どころか、列車番号が書かれた存在感たっぷりの列車表示板でした。 走行中に風圧で吹き飛ばないように、分厚くてしっかりしたサボとサボ受けでした。 |
||||||
|
||||||
0系で初めて採用された下枠交叉型パンタグラフのPS200型。 高速走行の騒音対策のためにX型に組まれた小型パンタが実に未来的なフォルムでした。 のちに側面に遮音のためのカバーがつけられました。 2008年版の0系もカバーがそのまま装備されています。 |
||||||
次へ 前へ 掲示板リンク |