早春ばんえつ物語
 2016年も4月から運行を開始した”ばんえつ物語号”は、沿線の桜の名所を駆け抜けます。
桜の毒が脳に回った「鉄人」は、桜開花情報と天気予報に全神経を集中しなければならぬ
季節です。2016年は日ごとの寒暖が激しく、開花時期を掴みにくい春でした。
a
2016年4月9日 馬下
 
   馬下駅の踏切の脇に1本ソメイヨシノの
 古木が在り、撮影名所になっていました。
 しかし今年は開花が遅く、ほんの少し桜色の
 蕾が膨らんでいる程度でした…。

  やっと見つけたのが、”寒桜”アングル。
 土地の方に伺うと、農家で生け花用の桜を
 沢山栽培していたそうです。
  農作の減少とともに最近は少なくなって
 しまったと、残念そうに話してくれました。
a
鹿瀬〜日出谷
山間部に入ると、桜どころか梅花の真っ盛りでした。
a
咲花駅
 沿線随一の桜の名所といったら此処!!咲花温泉です。ソメイヨシノの古木が今まさに満開に
咲き誇っていました。午前中の”ばんえつ物語号”と桜を撮ろうと思ったら、数時間前どころか前の夜から
ポジション確保しなければならない”The King of 激パ”です。根性なしなので夕闇迫るころ撮りました。
a
咲花駅
 撮影条件が難しい夕暮れ時ですが、淡い残照に桜がほのかに映えて良い雰囲気でした。
欧米では狂った輩を指す言葉に”3月ウサギ”という言い回しが在りますが、
わが国では
”4月桜鉄”こそが最も狂おしい存在と思う今日この頃です。来年も行きます。
次へ  前へ  掲示板リンク