86180次、200kmを大追跡!!
(2004.2.13 大板〜好魯庫)
大板駅に接近する86180次貨物列車 07:30 

 無煙化へのカウントダウンが始まった中国集通鉄路。
豪快な経棚峠越えの姿を見られるのも今年の冬が最後となりそうです。

 思い起こせば1971年9月15日のC62急行ニセコの最終運転
1975年12月14日の室蘭本線JR旅客列車の最終運転
蒸気機関車の終焉を惜しむファン、マニア、
そして「鉄」が大集合し

(その日は)死人が一人も出なかったことが
不思議なくらいの騒ぎになりました。
 若き日の私も、その舞台に立ち会いました。

 そして地球から蒸気機関車の営業運転が
無くなる日が刻々と近づいてきました。
2004年の年末は、世界中の「鉄」が経棚峠に集結することでしょう。
峠越えの国道303号が、ジンベエ(金杯)、パジェロ、サンタナで
大渋滞するかもしれません。

 我が日本国からも耐寒装備に身を固めた「鉄」達が
彼の地に向かって続々と旅立ちます。
(この集団で中国親近度を調査したら平均の倍はいくでしょうね・・・。)
 既にかなり歳くった私も、その舞台に立ち会いたいと思います。

 さて、経棚峠を越える前進型牽引の貨物列車はもはや僅かですが、
今年の8月までは100%がSL列車でした。

 そんな時、「集通で一列車をずっと追いかけたらどうなるか」と考え、
実行した「鉄」が居りました。

 それは私です。

 峠越えの区間、大板(ダーバン)〜好魯庫(ホルク)間の約200kmを
並行する道路を追っかける計画でした。

 2004年2月13,14日が決行日でした。


 2月13日
朝7:00  日の出と同時に大板机務段で撮影を開始。
       そこへ西行きの86180次貨物列車が到着しました。

       86180次は大板駅で機関車を交換しました。
       ここから列車を牽引するのは
       前進型6905号機+6639号機ペアです。

           (大板机務段での出発準備風景です)

 9:00 86180次が経棚峠に向かって大板駅を発車しました。
      追跡開始です。

      よーし、いける所まで行ってやろうじゃないかあっ!!

                 出発、進行!!

 次へ   前へ   掲示板リンク