南票炭鉱のヘロ軌道その3.


東線 電化複線のヘロ軌道
アーチ式陸橋から何かの気配が・・・
東線に並行する道路を進んでいくと、オーバークロスする石積みの陸橋がありました。
こういう場合、とりあえず探ってみるのが正しい「鉄魂」でしょう。側壁をよじ登ると、
ありました!!

東線のヘロ軌道はなんと複線電化だった。
何処から何処まで通じているのか判らない、ヘロ鉄路が在りました。
付近の住人に尋ねると、確かに石炭運搬用の線路でした。
残念なことにこの日は炭鉱が休山なので列車は走らないとの事でした。

簡素そのものの架線
南票煤鉱(炭鉱)は、一本の専用線ではなく未だ知られていないヘロ鉄路が
網の目のように張り巡らされているワンダーランド(驚異の世界)でした。
それは数十年前には日本のあちこちに在り、今は消え去ってしまった光景でした。
時間の流れが止まっていた南票煤鉱も、民営化によって急速に姿を変えてしまうでしょう。
一介の「鉄」が出来ることは何もありませんが、
過去を再び見ることが出来た感動を少しでも留められたらそれで良しとしましょう。

完了

戻る