ウオルスティンへの道ー1
![]() |
Berlin Zoo発 6:55. 早朝のドイツのベルリン動物園駅(Berlin Zoo)からポーランド のポズナニ駅(Poznan GL)まではEC41Varsovia号に乗った。 紅白の派手なポーランド国鉄塗装編成の先頭に立つのは 旧東ドイツ国鉄の190型電気機関車であった。現在はドイツ鉄道 (DB)に編入されている。 |
![]() EC41Varsoviaの座席指定券。 ベルリンからポズナニまで1等車で358km乗って往復で合計162 マルク。約9,700円。 JRだったら上野-仙台間366km往復「特急ひたち」グリーン車を 使って約24,000円。 |
![]() |
EC41編成の一等コンパートメント1室6人席。 JRの豪華なアコモに比べるとくたびれた感じだった。 コンパートメント客車はかつてヨーロッパでは当たり前だったが 急速に開放座席客車に置き換えられ現在では殆ど見られなく なった。 |
|
![]() |
コンパートメントに貼りつけらている座席指定表。 EC列車の全ての座席は指定可能で、前日までに駅で 座席指定を行なうとこのような指定表がさし込まれる。 小生の座席がNo36:Berlin-Poznanと書かれている。 |
国境フランクフルト.オーデル駅(大都市フランクフルト.am
meinとは 異なる)を過ぎるとポーランドに入る。DBからPKP(ポ−ランド国鉄)に バトンタッチし、汎用型電気機関車EU07型が先頭に立った。 Poznan Gl 到着10:12 |
![]() |