オランダの鉄道

 オランダ国鉄(NS)は、他のヨーロッパ諸国に比べて或る特徴がある。それは電車の編成が多い事だ。ボンネット型の電車はDog nose(犬の鼻)のあだ名で有名であり、IC(Inter City)快速列車を電車で運転しているのもオランダだけである。勿論、長距離列車用の客車編成を保有しているが、毎年次々と新型の電車を登場させている。

1 アムステルダム中央駅に停車中のIC。ドッグノーズとしては旧式で、2000年現在は全て引退してみる事は出来ない。6両ほどの短い編成ながら1等車とビフェを組込んだ豪華な編成であった。(1992/06/06)
2 ドッグノーズの次世代型IC。先頭車の前面に貫通扉がある。オランダでは途中駅での列車の
分割併合が頻繁に有り、行き先の違う車両に乗ってしまうと大変に慌てさせられるが、貫通式の
登場で車内の移動が容易になった。もっとも車体に行き先表示が殆ど無いので事態はさほど
変わっていないのだが。 オランダ北方グロニンゲン駅にて(1992/06/05)
3 最新型のIC.総2階建ての車両だが前面の形状がぎゅっと絞られていて中々カッコ良い。最近の
ヨーロッパでは2階建て車両がブームでオランダのほかドイツ、フランス、イギリス、イタリア,スペイン
などで続々と新型が登場している。アムステルダム中央駅。(1998/10/01)
4 オランダでは比較的少ない機関車が牽引するIC客車列車。先頭の機関車はフランス国鉄のものと
同じ形式、通称ゲンコツ。(1998/10/01)
5 隣国ベルギーから到着したIC.アムステルダム中央駅にいると、ドイツ、フランス、オーストリア、
そして遥々イタリア等から次々と国際列車が現われ退屈することが無い。ベルギーの車両は派手な
エンジとイエローのツートンカラー。余談だが、オランダで飲んで酔うと必ずベルギーが話題に上がる。
しかも何故かそれでオランダ人は大笑いするのだ。色々とあるのだろう。(1998/10/01)
6 6

トップページに戻る前のページに戻る
 
メール